木目について
昔から木は家を造る材料として多く使われています。
フローリングや扉などの建材、そしてテーブルや棚、椅子といった家具まで、インテリアには欠かすことのできない材料です。
技術の進歩で様々な素材が生み出されていますが、今も変わらず木は人々に愛されています。
なぜ木が材料として人を魅了し続けるのかと言えば、やはりその木目の美しさにあります。
種類も無限とありますが、せっかくなら好きな木目と暮らしたいものです。
主にインテリアに使われる木目は以下の木種になります。
見ての通り、木種によって色味も目の柄も全然違います。
また木種によって硬さも違い、タモやナラ、チェリー、チーク、ウオールナットなどの広葉樹は硬く、スギやヒノキ、パインなどの針葉樹は柔らかいです。
そして木目は木種だけではなく、木の切断面によっても表情が変わります。
木目は大きく分けて板目(いため)と柾目(まさめ)に分かれます。柾目は木の年輪の中心あたりで挽いた時に、板目は年輪の中心からずれたところで挽いた時に表れます。
柾目は目が均一に平行な直線で構成されており、落ち着いた印象です。
それに対して板目は曲線が多く、変化に富んだ印象です。
ではどの木目がオススメでしょうか?答えはありません。
当然、先に述べた硬さによって傷への強さが変わりますので、耐久性を考慮するのであれば広葉樹から選ぶことをオススメします。
しかし柔らかい針葉樹にもメリットがあり、その柔らかさが肌触りや感触の優しさを生んでいます。
そして木目には洋服と同じくトレンドがあります。
洋服ほど流行の変化は早く無いですが5年程で旬の木目が変わっていきます。
そう聞くと最先端の木目を選びたいだとか、時代遅れな木目は避けたいだとか気にされる方もいるかもしれませんが気にする必要はありません。
大切なのは自分の好きな木目と出会うことです。
カウリノのお部屋では、フローリングと家具の木目の相性も試行錯誤してお部屋をつくっております。
是非、カウリノのお部屋で木目を見て触って感じてください。
-
照明を考える3
お知らせ
前回の「照明を考える2」に続き照明について書かせていただきます。 照明器具の光には「明るさ」と「色温度」という数値があるお話をさせていただきましたが、今回は加えて「配光角度」というパラメータのお話です。 聞き慣れない言葉 […]
-
どの方法で中古マンションでの住まいを手に入れるのか
家の購入 暮らしを楽しむ
中古マンションの購入を検討されている方でリフォーム・リノベーション済みのお部屋を購入するのか、購入後に設計・施工会社に依頼をしてオーダー設計を行い自分好みのお部屋にするのか、この2つの選択肢で悩まれている方も多いと思いま […]
-
不動産の価格について考えたことはありますか?
家の購入
皆さんはご自身の家を購入する際、安くなるならとことん安くしてほしいって思いませんか。 家に限らず、日用品や食材もスーパーをはしごするなどして安いモノを求めて買い物される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とくに家を買 […]